こんにちはプログレです。
本日は、全ての社会人もはや人間にとって必読な即実践できるYoutube動画を見つけたので紹介します。
チャンネル登録者数93.1万人というビジネスYouTuberの中では異彩を放つ、大人気マコなり社長の動画からです。
タイトルは「【即改善】コレができない人は社会人失格 TOP10」
動画を見れない方でも、この記事を読めば要点とAction Planがすぐ分かります。
筆者情報
筆者は製薬業界12年以上勤務をしており、今は管理職に就いています。
小さな会社なので、守備範囲も広く、毎日新しいことにチャレンジしながら、フルタイムで働き2歳と4歳の子育てをしています。
動画【即改善】コレができない人は社会人失格 TOP10
早速トップ10発表!!
10位 目を見て挨拶する
マコなり社長のエピソード
なにを隠そう、この私が挨拶めちゃ苦手でした。今ちょうど過去形使っちゃいましたけど、今もやや苦手です。
私ちょっと田舎ヤンキー気質が入っているので自分から元気よく挨拶することは、
✅ 相手に媚を売る行為
✅ 弱い立場の人間だと自分から認める
✅ 自分の価値を下げる行為
なんだという思いがあったんですよ。
今もちょっと残っています。
で、こういうふうに具体的に説明できるになったのは最近のことでずっと私は何となく「挨拶する」というのはダサいと思ってました。
挨拶なんてしないほうがカッコいい。
なんでずっと人と会った時は「うっすー」
これが基本になってました。
どう見ても地方のコンビにたむろってカップ麺食ってるヤンキーです。
まあ今も「うっすー」とか言ってる気がしますけども。
でもここ最近はやっぱ挨拶大事なと思ってそっけない挨拶はしないようにしたいと思っています。
今の価値観で考えてみれば
社会人生活を送るうえで相手の目を見て元気の良い挨拶はもしない理由が全くない
やるだけで気持ちよく仕事ができる。
一緒に働く人同士がお互いに、イライラすることをカリカリすることも減ります
Action Plan: 同僚・先輩と一緒に働いている人を巻き込んで今日から元気に挨拶する文化を作りましょう。自分が一番しっかりやる
9位 30分早めに仕事を開始する
なぜおすすめするか
時間外労働を強制するのはNGです。
私は自分の意思で30分早めに仕事を開始することは、実行する人にとって生産性の観点でメリットがとててもなく大きいのでやるべきだと思っています。
おすすめするメリットを挙げると
✅ 遅刻しない
✅ すっきりした頭で作業できる
✅ 皆が集まる朝会議で的確な意見を言える
などがあります。
個人的には誰もいないオフィスで仕事をするのが大好きなんですよね。
集中できる。
やっぱ業務時間中っていろんな音や差し込み、打ち合わせとかもあります。
朝が一番集中できます。
早めに仕事をすると言いましたけど、ここでいう仕事っていうのは以下も含まれます。
✅ ちょっと調べ物
✅ 自己研鑽
✅ 読書
Action Plan: 会社の仲間と約束して朝活をする
8位 睡眠の質にこだわる
マコなり社長のエピソード
睡眠の質にこだわらずに日中の仕事で高い集中力を発揮するのは不可能です。
そんなこと言っている私は、20代前半の頃は4時間睡眠でいけました。
・ レッドブルジャブジャブ飲んで
・ マグカップのコーヒーもガンガン飲んで
・ 眼バッキバキの状態で仕事をしてました
+ カフェインの錠剤で全回復!!!!っても長年続けて、体調を崩しました…
Action Plan: ①寝る時間をいつも同じにする(寝る時間と起きる時間を一定にする) ②寝る直前にお酒は飲まない(寝る2時間前からお酒を断つ) ③胃に物を残さない(食事も2時間前には終える) ④適度に炭水化物をとる ⑤湯船に浸かる(39〜40℃のお湯で20分)
7位 潔く謝罪する
マコなり社長の経験則
私の経験上、日本でうまく世渡りして活躍している人は結構すぐ謝ります。
なかなかのぺこリストです。
大企業の年収数千万円以上の役職者でも結構ね。
ちょっとしたことで、いい意味でぺこるイメージがあります。
❌ ペこれ ▶︎ いつもお腹空いている
⭕️ ぺこれ ▶︎ 相手の感情をなだめる効果もあります。何か問題おこしたときはまず一言目に、「申し訳ありません」
Action Plan: 「申し訳ありません」と言う
6位 分かったふりをする
よくある「分かったふり」の流れ
「なるほどそういう事なんですね!」ってみんな言うんですけど、9割嘘です(笑)
分かってふりしかしてない。
無意識にわかって振りをする癖、ついちゃってるんですよ。
特にやりがちなのは、
① 複数人いる時一人の話がしゃべっている
② 周り人がね「うん」て聞いている
③
私だけが理解していないんじゃないか….これ質問したらわたしバカってバレちゃうかな…
そういうふうにね。不安になる人多いんですけど、安心してください!
「あなたがわかってないことは他の人もわかってないです。皆わかったふりをしています」
あなたが「この言葉の定義どういう意味ですか?」と質問すればみんなが「ありがとう。ああよかったあの人が質問してくれて理解できた」とむしろ集団の中で質問することは皆にとって幸せなことなのです。
Action Plan: わからない言葉があったら聞く。どう言う意味?どう言う定義?と特に抽象的な言葉は要注意!!
5位 事実ベースで語る
社会人たるもの思い込みや感想で話をするのをやめましょう。
ひろゆきさんが使われている、「あなたの感想ですよね」っていうのはありますけど、本当に感想はダメなんですよ。
あなたが会社のマーケティング担当で最近のお客さんの傾向を話すシーン
❌ 最近は20代のお客さんが増えています。◀︎これだけだとただの感想
⭕️ アンケートによると、昨対比何パーセントぐらい20代のお客さんが増えてます。◀︎こういう事実を伝えるようにしましょう
事実以外で語らないほうがいいです。
事実以外で語るときは、
😇 神フレーズ「これイチ見解なんですけど・・・」「これ感想なんですけど・・・」と期待値調整をしましょう
人間ってつい思い込みで語っちゃう生き物なのです
その方が楽なんで、自分の常識自分の価値観でこれはこう
こういうものだって判断しちゃえば楽ですよね
でもそれだと社会人通用しません
まず自分がバイアスだらけの状態なんだってことを自覚できているかどう
か
自分が正しいと思っていることなんて全然正しくないんだと自分の常識は他人の非常識なんだとそのことをわかっていればちゃんと事実を調べようとするはずです。
できれば数字!
数字が取れないときは定性的なコメントでいいです
「お客さんがこう言いました」と、この事実ベースで話すというのは怖〜い上役とか自分よりも目上の人と話すときに効果を発揮します
事実は誰も否定出来ませんから
❌ (あなた)あなたの解釈は否定されます▶︎(上役)その見解間違ってない?それってこういうことなんじゃない?の解釈はズバズバ切り捨てられていくんです
⭕️ 事実は切り捨てられません
Action Plan: 常にあなたが事実を基に話しているかを考える。数字と一緒に話すルールを習慣づけ!!
4位 事前に情報収集する
自分の仕事で関係する会社や人物についてしっかり事前に調査しましょうと
いう事です。
大抵の社会人は事前の情報収集が少なすぎます。
私が会ってきた「優秀だなーっ」て人。
例えば「私と会う」としたら私のことをすごい調べてくれてるんですよね、事前に。
youtube はじめる前でもそうでした。
これまで
・どんな事業をやっていて
・どんな価値観を持っている
私の記事なんてyoutube やる前からたくさんネット上に上がってたんで、調べればね分かることいっぱいあるんですよ。
でもそれを調べてやっているのか、調べていないのか。
まずそれだけでも印象が全く違います。
私がこれまでお会いした「すごい優秀だな」と思う人は、事前に情報をすごい調べてから持ってくる人多かったんで、私もずっと真似しようと思って実践しています
Action Plan: 10〜15分ほど使って、事前に調べましょう
3位 できない事を断る
安請け合いしてはいけません。
❌ このくらいは自分で頑張ればいいや
❌ 自分が何とかしてあげなきゃ
という考え方で限界を超えたことを受け被ってしまう人がいます
特に仕事を受ける立場で仕事が選べない構造に入ると、「はい何でもやります」と御用聞きになりがちです
私は初めてプログラミングで自宅受託開発をやっていた頃、次々とお客さんから🥺ここも改善して欲しい
🥺ここもやってほしいと言われ続けて
何日も寝ずに無償で働いたことがあります
ちょっと責任範囲が曖昧だったと事も悪いですし、お客さんの言うことだから頑張ろうと安請け合いしてしまいました
結果は無理な期間で実装したので、また二次的な不具合が起きてさらに全員が不幸になりました。
安請け合いせず、
⭕️ そんなきつい納期では改善できません。
⭕️ 追加でお金もかかりますとはっきり言うべきでした。
他にも、昔知人から依頼された仕事を安請け合いしてしまって、サイトの制作だったんですけど、なかなか私が完成させることができず相手を感情的にさせてしまったことがあります
もちろんね私としての言い分もあるんですけど、今考えたら100%相手の理想通りに出来ないんであれば、最初から受けるべきでありませんでした
Action Plan: 常に余裕を持って期日を設定する。自分が慣れていないことは1.5倍くらいの余裕を持った方がいい
2位 具体的に感謝を伝える
チャンネルの動画を見続けてきたあなたから分かるはず
❌ 感謝は人を喜ばせるための手段ではない
⭕️ 今ありがたい状況にいるんだということを思い出すためにやる
毎日今この瞬間を幸せに生きるための最良の方法なんだと感謝はあなたのためにあるんです
あなたが毎日幸せを実感しながら働くために必要不可欠なものです
ポイント:この感謝を具体的に伝える
具体的にどこが素晴らしいと感じたのか、伝えることができないと人が行う感謝とは社交辞令・ルーティーンになっていきます
❌ 書類作成してくれた仲間に対して「ありがとうございます」では物足りません
具体的に感謝を伝えましょう
⭕️「丁寧で分かりやすい書類をまとめてくれてありがとう。
いつも納期内でやってくれてるから助かってる。特にこの3ページ目のこのまとめ方めっちゃうまいよね。これ自分だと絶対思いつかなかったわ。
また次もよろしくお願いしたい。あとの仕事は任せて!」
全く印象違いますよね?
Action Plan: まずちょこっと一言添えて感謝を伝える
1位 自分の意見を言う
これだけで上位1%一流のビジネスパーソンになれます
なぜかというと99.99%の社会人は自分の意見を言わないからです
私はこうしたらいいと思いますが
言えない会議の場面で上司と話した時お客さんとの商談で
・こんなこと言ったらダメかな
・間違ってたらどうしよう?
・自分の責任の範囲外だったら関係ないかな?
と思って自分の意見を言わずに黙ってしまうんです
もはやダメサラリーマンになってしまった人は、
・自分が黙っている
・自分の意見を言っていない
という自覚すらないでしょう
そもそも自分で考えることを放棄してしまっているからです
👼 一方で自分の意見を言えなくなる気持ちも理解はできます
最終的な意思決定を上司やお客さんに委ねた方が楽ですから
結果が出た後に責任を感じなくていい
例えば、お得意さんにお礼にお菓子を持っていく
・高級チーズケーキ?
・高級煎餅?
どっちにしようか・・・
チーズケーキ:
⭕️リッチ
❌相手が甘いもの嫌いだったらアウトだ
❌切り分けるのも大変だしなあっていう難点
煎餅:
⭕️ 甘いもの嫌いでも食べられるのは良いし保存も利く
❌ ちょっと古臭いイメージ
メリットデメリットを整理するだけは簡単なんですよね
このくらいは誰でもできる
難しいのは選択
すでに何かを失うということなんです
チーズケーキ▶︎甘いもの嫌いな人だったらイヤがられるというリスクを背負う
おせんべい▶︎ちょっと古臭く見えるかもしれないというリスク
一長一短の中で、例えばあなたはチーズケーキを持っていくべきだと思い
ますと断言できるでしょうか?価値はここで決まるんですよ
トレードオフ。一長一短の選択肢の中でどれだけ決断を重ねることができるのか
・選択肢を並べただけの人
・決断をして選び取った人、他の可能性を捨てる勇気を持った人
全く違います
Action Plan: 勇気を持って仕事をする。それだけで別次元の存在になれます
結論
10位 目を見て挨拶する
9位 30分早めに仕事を開始する
8位 睡眠の質にこだわる
7位 潔く謝罪する
6位 分かったふりをする
5位 事実ベースで語る
4位 事前に情報収集する
3位 できないことを断る
2位 具体的に感謝を伝える
1位 自分の意見を言う
著者のあとがき
皆様いくつくらい当てはまりましたか?
パーフェクトな方もいらっしゃるかもしれませんね。それか一つも当てはまらない方もいらっしゃるかもしれませんね。
どちらにしてもマコなり社長のこのランキングはマコなり社長自身のことであって、100%と言うわけではないと思います。
自分に合ったTOP10があってそれをクリアしていれば良いと思います。
私自身は意識できているものと改善が必要だったり苦手なものを改めて見直せる良い機会になりました。
私自身は第五位の事実ベースで語るが苦手なように思います。
Youtubeを配信することで意識せずに少しずつできるようになってきましたが、まだまだ訓練が必要です。
皆様は何が一番得意で何を意識するってありますか?
他にも「自分ならTOP10にこれを入れる」ってあれば、教えていただけると嬉しいです。
私なら、以下2つもかなり大切かなと思います。
・自分の管理方法(機嫌の取り方、疲れた時の気分転換など)を分かっている
・常に学ぶ・初心者の精神でいる
また、質問やコメントなどあったら、コメント欄やコンタクトフォームからお問い合わせください😊
コメント