下請けから元請けへ転職を成功させる方法【私はこれでCRO▶︎製薬メーカーに転職しました】

仕事

こんにちはプログレです。

皆さんは転職したいと思ったことありませんか?

転職して今よりもっと良い年収、待遇、仕事内容にしたいと考えたことありませんか?

正直あります!!

筆者自身2回の転職を経験しました。
本日は実体験(CRO ▶︎製薬メーカー)を元に、転職を成功させる方法を紹介します。

※CROは下請けで、製薬メーカーが元請けです。

CRO から製薬メーカーへ転職は可能か

もちろん可能です。多くの方が CRO から製薬メーカーへの転職を成功させています。
二つの違いは 、

CRO

業務を正確に効率よく進めていく決まった業務範囲の中でルールに従って遂行していく。実務内容に特化している。

製薬メーカー

製薬メーカー内で、行わなければいけない業務を行っている。
CRO と比べると業務範囲が広い規制に触れる機会が多く、タイムリーにキャッチする能力が必要です。

業務内容は規制上変わってしまいますが、CRO 出身だからと言って出来ないことはないです。
自信を持って転職活動を行ってください。

ただし、上記で述べたように規制上、製薬メーカーでないと行えない業務があります。

そのため転職を成功させたとしても、初めは覚えることばかりです。
初めは覚えることだらけで、それについて行くことで精一杯になるかもしれません。

でも、半年の辛抱です。
半年経てば、自分なりに新しいことをどう吸収していくかという方法論が確立されてきます。
人は、環境によって劇的に変わります。

もう一度言います。環境によって劇的に変わります!!

自分が大きく成長したいのであれば、チャレンジできる機会を多く提供する会社に是非転職してください。

【体験談あり】製薬メーカーで活躍している人、求められる人

チャレンジできる機会を多く提供する会社とは?

基本的には規模が大きくない会社になります。
人数が少ないと、外注で済ませている製薬メーカーが多くあります。
ただし、どうしても製薬メーカーで行わなければいけない部分の業務があったり、また、自分の守備範囲は他の製薬メーカーと比較して、広くなります。
他部署との垣根がほぼ無いに等しいです。

そのような環境にいれば、人は自ずと成長します。コミュニケーション力、文章力が身につきます。
人の成長って環境が最も大事な要素です。
筋トレと同じで、成長には痛みを伴います。
体力的に、もしくは精神的に疲れてしまうこともあります。
でも、その覚悟ができるのであれば、あなたは強いです。転職できます。
転職して色んなチャレンジを経験することができます。

転職を考える前に行うべきこと

なぜ転職をしたいのか、ここが最も大切です。
転職をする上で、自分の軸をしっかり決めてください。転職自体を目標にしないでください。
転職はただのスタート地点であって、ただの手段です。
あなたが目的地で何をしたいかということを考えてください。
つまり転職は目的地にたどり着くための、ルートをたどるだけです。

転職活動をする中で、考え方が変わる事はよくあると思います。
そこを変えるのは全然問題ありません。
例えば、転職のタイミング今じゃない。今いる会社は、実は自分に合っていたなどです。

実際に面接をしてみたら「とても魅力的だった」もしくは、「自分が思い描いていたことと違っていた」ということで転職活動を辞めても良いです。
応募する基準を変えでもOKです。
ただし、しっかりとした軸があれば、目標、目的を見失わずに、転職活動を進めることができます。

転職活動という電車に乗っていて、ふらっと途中下車したら、いつもと違う風景だった。
やっぱり元の駅に戻ろう。そんな感じです。

そこに気づけたということは転職活動は、あなたの人生において、とても有意義だったということになります。
もし今の会社が物足りなくて転職活動するのであれば、転職活動も良いのですが、副業を始めるのも一つの考えです。

自分に一番合った選択が何であるか考えてみてください。

転職活動における期間の制約を考え直す

転職活動において、期間の制約があるかどうか考えてください。
動き方が変わってきます

絶対に短期的に成功させなければいけないか

とりあえず今の職場から逃げなくてはいけないという状況であれば、とりあえず多くの会社に自分の職務経歴書等を送って進めていく必要があります。その場合製薬メーカーにこだわる必要はありません CRO から CRO への転職は全く難しくないのでそこは狙い目かもしれません。

自分のスキルアップを考慮して、転職活動をする

多くの方の場合、スキルアップを考慮した転職になると思うので、その場合はタイミングがとても大事です。
あなた自身のタイミングはもちろん大切ですが、会社としてのタイミングももちろん大切です。

なかなか書類審査を通過できないと言って嘆く必要はありません。

あなたの経験やスキル云々というより、会社側が求めている人物とマッチする必要があります。
人を求めているのは、会社なのですから。

考えてみてください。
あなたが人を採用したいとして、転職者に求めるのは即戦力です。
その部署としてある特定のスキルを求めていて、そのスキルをすぐに使わなければいけないという状況であれば、書類審査を通過できるのはごく一部です。

でも仮にある程度の一般的な業界知識はあって、どんどん吸収してくれるやる気のある人を採用したいとなった場合、きっとあなたは書類審査を通過することができます。
ここが狙い目です。

なかなか業務記述書(ジョブディスクリプション)では細かい部分まで書かれていないので、単にあなたの書類は通過していないように思うかもしれません。
ジョブディスクリプションは汎用的に使えるな仕様なので仕方がないです。
書類審査が進んだということは、あなたの業務経験でも採用される素養があると思われたためです。
お互い無駄な時間は使いたくないと思います。
書類審査の結果が一週間以内になかったからといって、嘆く必要はありません。
タイミングが悪かっただけですから。

このようなことからスキルアップの為に転職をする場合は、長期戦になると考えてください。
私自身は、一時的に転職活動を中断した空白の2か月はありましたが、全体的に7ヶ月かけて転職先を見つけました。

職務経歴書

転職活動において最も大切なのが職務経歴書をしっかり書くことです。
職務経歴書を書くことで、自分自身どういったスキル、経験があるかということを改めて見直すことができます。
職務経歴書って本当に「書くの面倒くさい」と思います。
でも職務経歴書がしっかり書かれていないと、面接にたどり着けないのです。
新卒採用と違って転職は経験やスキルを重視して見られます。

企業としても即戦力を求めているため、中途採用をしているのです。
職務経歴書がめんどくさいのであれば、小さな目標を作って行なってみてください。

毎日コツコツ作って、日々のハードルを下げるのです。

いつからいつまでの業務経験をこの日に書く。
次の日はここまでって作業を細かく設定してあげてください。
仕事を継続しながら転職活動をするのは大変です。

しかしそれは、あなたの選択です。やめることも簡単です。でもあえて、少し変わろうと思って転職活動をしています。
そんな自分を褒めてください。
そんなめんどくさいことをやろうとする自分、変わろうとしている自分を。

世の中にはブラック企業に勤めているにも関わらず、転職活動していなかったりします。

まだまだ転職活動のハードルは高いと思います。
でも、世の中には反対に転職をしっかり成功させてる人もいます。
職場環境を変えることによって、仕事内容を変えることによって、あなたの人生劇的に変わります。

今の時代、転職なんて当たり前です。
終身雇用制度はもう崩壊しました。
動かないで悔やむより、動いて悔やむ方があなた個人の人生にとっては大きなメリットをもたらしてくれます。そもそも動いたら失敗も成功もありません。失敗しても次回に活かせるのです。

転職活動を結局途中で止めたにしても、転職活動のために費やした時間、考え抜いたことは、あなたの今後のキャリア人生にとても役に立ちます。

転職だけを考えるのではなく、あなたの人生という観点から考えてみてください。

転職活動の流れ

1. LinkedIn でアカウントを作成LinkedIn のプロフィール欄に自分の情報を入力https://www.linkedin.com/feed/
2. エージェントの方からあなたに連絡が来ます
3. エージェントと面談をします今だと基本 オンライン 面談です
4. 履歴書職務経歴書をエージェントへ提出
5. エージェント経由で企業へ応募
6. 書類審査を通過するとエージェント経由で面談日を設定する
7. 面接が1~2回実施
8. 採用

複数社受ける場合は、6〜8を何度も繰り返します。
また、結果発表まで一週間かからないです。

なので、トントン拍子に進むのであれば、3週間ほどで内定をもらえます。

転職活動は自分の人生の見直しです。
また、自分の仕事の自己採点の場でもあります。
まだまだ自分新しい環境でチャレンジをしたいんだとお考えでしたら、是非転職活動をお勧めします。

筆者の経験

筆者自身、転職活動は2回行いました。
1回目の転職は、同じ業界で 内資▶︎外資系に転職しました。

転職したことによって、英語を常に使用する環境だったので、留学なしに英語で仕事を遂行できるレベルまで行きました。コスパ最高です(笑)

2回目の転職は 、CRO ▶︎製薬メーカーです。
しかも、職責が平社員からマネージャー(課長かな)になりました。

かなりのジャンプアップになったので転職したことが正しい選択だったのかどうか悩む時期もありました。
でももう転職してしまったので、悩んでも仕方ないという風に気持ちを切り替えました。

色んなチャレンジができる今の環境を楽しむことにしました。
失敗なんて日常茶飯時です(笑)

でも、失敗を繰り返すことによって、どうしたら失敗を防ぐことができるか何度も何度も考えました。

また、 YouTube、 Twitter、 本を読んで、すごい人と勝手につながってる気分になりました。

すごい人ってどうすごくなったのか研究するようになりました。
すると YouTube、 Twitter、 本をただ読む視聴するではなく、どう仕事に活かせるかというのをアクションプランを毎回考えるようになりました。

ただ全てを記憶に定着するには時間がかかるので、思ったことを全てノートに書くようにしています。
そのノートを見返すことによって、
自分の設定した目標を何度も何度も繰り返し見る▶︎思い出して実行
これを繰り返しています。

なので、仕事自体毎日工夫しています。
また、限られた時間で、仕事を完了させて、同時に品質を高めるためにも工夫を行っています。
このようなことが習慣化すると、大した事ないです。
勝手にスキルアップします。
その上で自分が何をするべきか自ずと分かってきます。
自分の直感を信じてそれを貫き通してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました