本日も1日お疲れ様でした
今日のタイトル「頭を使いつづけるべし、脳はナマケモノ」についてこちらの記事書いていきます
最近「物忘れひどくなったなあ」「単語がすぐに出てこない」そんなふうに思うことはないでしょうか?
私はここ5〜6年、そういうふうに感じております
なぜそうなったのでしょうか?
その「なぜ」についてこちらの記事では分かりやすく徹底的に解説していきたいと思います😊
なぜ物忘れ物が増えて、単語がすぐに出ないのか
それではまず、メカニズムについて説明させていただきます
これはなぜかと言うと、
脳ってその部位を使わなければ使わないほど、その道路の脳のシナプスが減ったり通いづらくなる
ためです
赤ちゃんは、脳の中いろんな可能性があると言われております
なので絶対音感とかも、誰しもがそのポテンシャルを持って生まれてくるんです
で、その回路は成長している中で使わなくなったら、どんどんその回路のシナプスが少なくなったり、使用できなくなってしまうんです
なので幼い頃から音楽に触れ合うことによって、絶対音感を大人になるまでキープできる
そういうメカニズムになっております
なので、鍛えれば鍛えるほど、年齢を重ねてもその機能を忘れないでいるということになります
しかし人間の頭はとっても怠け者です
なので、楽な方楽な方に向かってしまうのです
今は誰もがスマホを持っているので、記憶できないことはスマホに頼ることが増えたと思います
電話番号を覚える機会もなくなりました
そういう風に記憶するという習慣が無くなってきていると思います
ただしそれは、人類が素晴らしい神器を開発したわけで、それは賢く享受することには大賛成です!
だからそれが悪いと言っている訳ではありません
今も学校や資格の受験をするときは、たくさんのことを記憶します
記憶しないと受験に合格できないので、学生や資格取得前はたくさんのことを暗記させられる環境にいたと思います
しかしそういった試験から離れると、記憶するという行為をそれほど必要とされなくなってしまいます
記憶する必要があれば、
・メモを取る
・スマホに書く
・写真をとる
何かに記録すれば問題ありません
一般的には、3〜4つが短期メモリーとして記憶できます(それでも脳の負荷はあるのですが)
ただ、ノートをやスマホに書き出すことによって、仕事を効率化できているのは間違ありません
しかしいかがでしょうか?
人と会話をしている時、「あの単語なんだっけ?」「この単語なんだっけって?」とパッと言葉が出てこないことよくありませんか?
私はここ5〜6年でそういうことをよく感じるようになりました
昔は簡単に言葉の単語が出てきていたにもかかわらず
そういうことができなくなっているのです
これはまずいと思いまして、私調べてみました
私だけがこんな状態なのではないかと思ったのです
しかし、これは一般的によくある話であることが分かりました
こちらに対しては、しっかりと対策があることを知りましたので、紹介させていただきます😊
簡単な対策方法
対策方法っていうのはとっても簡単です
1. 30秒ストップウォッチをつけます
2. 何でもいいので、(図形、星座、干支など)30秒の間に10個のものを言う
こんなトレーニング
毎日トレーニングしていきます
そうすると、ものは出るけど名前が出てこないということが格段に少なくなります
・時間をセット
・縛りを決めて
単語を言いまくる
それで脳トレをしましょう
そういうことになります
お題は何でもいいです
興味がある分野なんでもいいです
アニメ、声優、芸能人、邦画、洋画、音楽、歌手etc. 何でもオッケーです
ぜひぜひご自分に合ったもので、毎日30秒間に縛りをつけて10個ものを言っていうのをぜひぜひチャレンジしてみてください😁
私、今これ実践しています
そんな中で私が実際チャレンジしていることは、
・日本地図
・世界地図
の暗記に励んでいます
私自身、社会が基本的に苦手でした
記憶するのが昔から好きじゃなかったのです
ただ個人的な目標として、日本一周したいと思っています
そのためそれぞれの地域に対する知識が必要だと思いました
地理や歴史背景を知ることで、より一層日本一周旅行を楽しもうと思っております
まずは都道府県と場所を暗記しています
小学生より劣ります(笑)
毎日まずは7つぐらい暗記しております
先の目標があると、楽しくすぐに役立たない(?)情報を暗記できます(笑)
私のような一見無謀な目標ですが、モチベーションになります😂
ぜひぜひトライしてみてください
こちらの記事読んでいただきありがとうございました🙇♀️
コメント