本日もお仕事お疲れ様でした。
私の住んでいる地域は本日あまり天気が良くなかったのですが、そちらのお天気はいかがでしたか?
「天気があまり良くないと、気分が憂鬱になる」ということもちらほら聞いたりします。
イギリスの天気はあまり良くないのですが、その天気とイギリスにうつ病患者が多いというのは相関していると言われています。
ただ天気が良くないこんな憂鬱な日も、それはそれで楽しく過ごせるってこともあるのではないでしょうか?
お気に入りの傘、長靴でおでかけ♪
私の場合、お気に入りのパン屋さんがあって、雨の日だとパンが売り切れていないんですよね。
なかなか雨じゃない日だと手に入れられないので、そういう楽しみが実はあったりします。
さっそく、今日タイトルに書いた「分からないことを分からないと言う正義」ですが、外資系企業の管理職になっても未だなお大切であると思っています。
分からないことを分からないと言える勇気。
「質問できる勇気」これって本当に大切だと思います。
もちろん何も調べずにただ単に質問することは良くないのですが、例えば会議で、あなたが思った質問に対して、他の参加者も「実はそれ聞いてみたかった」っていうことは9割方あるのではないでしょうか。
私自身かなり助かったりしています。
もちろんその会社の社風が「質問しやすい」って雰囲気づくりも大事です。
ただ私自身、空気読めない管理職なので(笑)分からないことはすぐ質問します。
だって自分一人で考えても、埒が明かないことってありますよね。
自分で調べ尽くして、「ここまで調べました!これで合ってますよね?」って質問だと、
回答する側も、どれほど質問者の理解度があるかって分かると思います。
ただし、ここからがまた大切なのですが、
「質問されている側の時間もいただく」っていうことなので、なるべく、その人の負担にかからないような質問の仕方を心がけるのはとても大切なことだと思います。
これだけで食いっぱぐれないです!
これ言い切れます。
私自身仮に今の会社でクビになったとしても、相手の立場に立って
✔質問をする
✔話を聞く
✔仕事をする
っていう事をいつも意識しているので、基本コミュ障ではあるんですけれど…
仕事ではコミュ力がまずまずあるのかなと思います。
これくらいのコミュ力があれば、自分のプライドさえなければ生きていけるのかなと。
今では YouTube でいろんな知識を蓄えることができます。
本当に便利な時代です。
本日もこちらの記事を読んでいただきありがとうございましたm(__)m
コメント